
ゴールデンウィークに関西・大阪を訪れた方へのお土産の紹介です!
「551蓬莱の豚まん」・「りくろーおじさんのチーズケーキ」・「点天餃子」など
大阪ならではの美味しいもんはたくさんありますが、
消費期限が当日だったり、数日だと帰ってから渡しそびれると
せっかくのお土産が無駄になってしまいます。
すぐに渡せないかもしれないようなお土産は賞味期限の長いのが
ありがたいですね。
大阪らしくて、美味しくて、日持ちもする大阪土産を紹介します!
大阪限定商品「バトンドール」 賞味期限 45日

ポッキーの高級ブランド「バトンドール」の第1号店が阪急うめだ本店にあります。
通常のポッキーとの最大の違いはプレッツェルを作る過程でふんだんに濃厚なバターを加えていること。
そのため、開封した瞬間からバターの香りがただよいます。
重さもズッシリ、味も濃厚です。
ポッキーでなくスティックスィーツと呼ばれています。
シュガーバター 501円(税込)
ミルク 501円(税込)
リッチストロベリー 601円(税込)
リッチ宇治抹茶 601円(税込)
出典:グリコ
箱は2,3,4,6,10個箱有り(箱代有料)。自由に組み合わせ可能。
商品ラインアップは時期によって変わります(6種類)。
シュガーバターは36本入り(6本×6袋)
他のアイテムは20本入り(4本×5袋)
賞味期限:45日
釣鐘まんじゅう 賞味期限 45日
釣鐘まんじゅうは、日本最古の宮寺・四天王寺の大梵鐘に因んで名付けられました。
四天王寺の釣鐘は、第二次世界大戦の際に、供出されてしまいましたが、
釣鐘まんじゅうは
変わらぬ姿・唯一無二の製造方法・こし餡・かすてら生地のしっとりと優しい味わい
鐘の響きと同じく心にしみこむ美味しさを今に伝えます。
出典元:釣鐘屋本舗
本店 大阪市浪速区恵美須東1丁目7-11
TEL: 06-6644-0212
FAX: 06-6632-2677
賞味期限 45日
阪神百貨店梅田本店(B1F)
あべのハルカス近鉄本店(B1F)
近鉄百貨店上本町店(B2F)
「大阪さくさくワッフル」 賞味期限 60日
大阪にキュートなお土産新登場「大阪さくさくワッフル」

京都の超定番土産であるつぶあん入り生八つ橋「おたべ」の美十が、
大阪向けに開発した商品です。
出典:美十
お口にいれた瞬間に、ほんのりメープルの香りとキャラメリゼの香ばしさがさくさく崩れていく・・・。
そんな新食感の薄焼きワッフル。食感を何より大事にして、心地よい“さくさく”感を追求。
重なるようにメープルの風味とキャラメリゼの香ばしさを加え、
新しい大阪の味わいが誕生しました。
中身は個別包装されており、家庭や職場を選ばずお土産にぴったりですね。
ショッキングピンクのパッケージが印象的です。
賞味期限 60日
主な販売店
「和洋」「金の森」 粟玄 消費期限 2ヶ月
住吉大社近くの、お店でしか手に入らないが
、買いに行く価値は充分!
大阪・住吉『粟玄』さんの”和洋”というお菓子。昭和15(1940)年創業の老舗の粟おこし屋さんの人気菓子です。
発売より30年、粟玄で生まれた「和洋」。和洋選りすぐりアーモンドとパフをコーヒーと生クリームでからめた、甘みと苦味の絶妙なバランスがクセになる逸品。
粟玄は、大阪名物の「岩おこし」で有名なお店で、
伝統的な「おこし」の製法を生かして、カリッサクッとした食感に仕上がっています。
おこし作りの和の技と、西洋の材料が結びついたことから、このお菓子は『和洋』と名付けられたそうです。
お偉い方々が秘書の方にわざわざ住吉まで買いにいってもらい、手土産にするという噂の「粟玄の和洋」。
「金の森」は一口サイズのおこしです。
きな粉たっぷりと、黒豆が入ってます。
すっきりした甘みが美味しい!
通販も、ここの会社から直接でないと購入できません。
おすすめ↓↓
賞味期限:2ヶ月
内容量 :和洋10個入り×1袋、金の森50g×1袋
箱サイズ :18.8×20.8×高さ4.6cm
手提袋 :添付
ジョリーボンボン 賞味期限 90日
大阪の飴ちゃん文化を阪急うめだ本店から発信。
あいさつ代わりに「飴ちゃん食べる?」。もらう時にも、あげる時にも、話がはずむ、すぐに心が通い合う。
大阪の気さくなコミュニケーションのキーアイテムです。
飴をちょっぴりおしゃれに楽しめる阪急うめだ本店発ブランドです。
話題沸騰のキュートさです。
賞味期限:90日
カキたね かきたねキッチン 賞味期限 90日
株式会社とよすは、「あられのとよす」で大阪人のお馴染みです。
大阪 限定商品 「たこ焼きソース味」
115g 411円(税込)
大阪人は、一家に一台たこ焼き器があるくらいたこ焼好き。
ソースと青のりの風味が、屋台のたこ焼きの味を思い出させてくれます。
かきたねキッチン 梅田阪神百貨店 B1F
TEL:06-6345-1201(代)
阪神百貨店につながる阪神電車は神戸と大阪を結んでいます。
その中ほどにある甲子園球場は、高校野球の聖地であるとともに、阪神タイガースのホームグラウンド!
梅田阪神店シールはここだけ!
大阪限定商品 「グランカルビー」 賞味期限 2〜3ヶ月
ポテトチップスでおなじみカルビーの直営店「グランカルビー」
大阪の阪急うめだ本店地下1階でのみ購入できる
「グランカルビー」のポテトチップス。
値段は一箱(4袋入り、一袋あたり6〜7枚入)540円です。
6〜7枚といえど、厚みは通常のポテトチップスの3倍以上あります。
味は六種類、ベーシックな塩味(ロレーヌ岩塩100%使用)が人気。
出典:グランカルビー公式サイト
通常販売されているポテトチップスとは違った高級ポテトスナックを販売。
高級路線で大人向けのグランカルビーは、通販や催事以外では
日本中で大阪の阪急梅田でしか購入できません。
パッケージも高級感が漂います。
賞味期限:2〜3ケ月
行列は必至ですが、大阪で話題の商品としてお土産にはうってつけですね。
タネビッツ うめだ阪急限定 賞味期限 90日
余韻まで美味しいプレミアムな亀田製菓の柿の種 TANEBITS
『亀田の柿の種』発売50周年に 「焦がす」 「揚げる」 「燻す」 「漬ける」、
4つの製法を加えて大人が満足する初めてのおいしさの柿の種が誕生。
大人向け柿の種 お酒のおつまみにピッタリ!
阪急百貨店梅田本店 限定
「くいだおれ太郎プリン」 賞味期限 120日

パッケージを見た瞬間に”大阪土産”と分かる「くいだおれ太郎プリン」。
「太郎フーズ」と、堂島プリンで有名な「堂島スイーツ」で
共同開発されたので、味のほうも間違い無しです。
パッケージのくいだおれ人形がいかにも大阪って感じですが、
味も、ミルキーでなめらかなプリンに、甘いカラメルソースと、
ちょっとにがいカラメルクラッシュをかける、本格派の味。
発売から今年で8年。ますます大人気のお土産です。
出典:太郎フーズ
賞味期限:製造日より120日
JR新大阪駅・大阪駅・難波駅他、伊丹・関西国際空港、吹田・淡路・桂川・香芝サービスエリアなど、さまざまな場所で購入できて入手しやすいのが便利です。
呼吸チョコ まるしげ 賞味期限 4ヶ月
"息づくほど新鮮なうちに味わってもらいたい"
という思いから名付けられた呼吸チョコ
大阪の「北新地」で愛され続けています。
くいだおれの街「大阪」でお酒のおつまみとして
つねに添えられていたこの味を
ご家庭で大切な方と一緒にどうぞ!
出典元:呼吸チョコ
モロゾフ 通天閣チョコ 賞味期限 210日
大阪名所通天閣が、お持ち帰りサイズのお菓子になりました。
お土産名はクリスピーショコラ。
サクサクのシリアルにこだわりのホワイトチョコレートをコーティング。
クランベリーを混ぜ込み、甘さと酸味が絶妙のバランスに仕立てられています。
内容量:8個
賞味期限:製造日より210日
大きさ:外装サイズ 128mm×265mm×26mm
保存方法:冷蔵
配送方法:冷蔵便
阪神百貨店 梅田本店
阪急百貨店 梅田本店
番外編 551蓬莱
3日しか持たないし冷蔵しないといけない、
でも、やっぱり「551蓬莱の豚まん」をお土産にしたい〜、って思われる方は、
通販で、旅行の帰宅日かその翌日に届くように注文する方法もありますよ。
![]() 551蓬莱 豚饅 肉まん 豚まん(6個入り)|H0106H|冷蔵便|大阪土産 名物 関西名店 ごーごーいちほうらい ある時ない時 お取り寄せ|内祝い_お返し_結婚祝い_出産祝い|ギフト|お供え|10800円〜送料無料|春夏_贈り物_父の日|
|
以上、いかがでしたか?
くいだおれ大阪のお土産はうまいもんだらけです。
賞味期限も長く、美味しいお土産で
大阪のくいだおれをお持ち帰りくださいね!
コチラもどうぞ↓↓↓
[clink url="http://bsd-cnc.com/3246.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/5822.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/5824.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/5826.html"]