
2019年の情報は、最新の情報が入り次第、順次更新していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年末12月になると、クリスマスの声が聞こえてきます。カップルもファミリーも一年で一番盛り上がる年末のビッグイベントです。
今年も東海、愛知県・名古屋のデートスポット、イルミネーション、クリスマスディナー、ホテル宿泊などの人気・穴場情報を紹介します。
彼氏・彼女・大切な人へデートプランの計画にお役立てください!
クリスマス2019年 名古屋のイルミネーション・デートスポットは?
まずは、名古屋市のクリスマスイルミネーション・デートスポットです。
名古屋駅周辺のイルミデートスポット
名古屋駅の玄関口が,赤色のLEDで飾られる
・「ミッドランドスクエア」
出典元:ミッドランドスクエアHP
名古屋駅の玄関口となる名駅通りの壁面の樹木がLEDで装飾される。
場所:名古屋駅
住所:名古屋市中村区名駅4−7−1
期間:2017年11月8日(水)~2018年2月4日(日)
点灯:17時〜23時
休み:なし
LED:10万9000球
料金:鑑賞は無料
アクセス:名古屋駅すぐ
公式HP:ミッドランドスクエア
ホテルのロビーのクリスマスツリーが豪華絢爛
・「名古屋マリオットアソシアホテル」
名古屋駅の名古屋マリオットアソシアホテルのロビーが、色とりどりのLEDのクリスマスツリーで輝きます。
場所:名古屋マリオットアソシアホテル2F,15F
住所:名古屋市中村区名駅1-1-4
期間:2017年11月8日(水)~12月25日(月)
点灯:終日
休み:なし
LED:7000球
料金:ロビーでの鑑賞は無料
アクセス:JR名古屋駅
名古屋駅一階でドラマチックな演出!
・「ジェイアール名古屋タカシマヤ」
1階の正面メインステージに飾られたクリスマスツリーが、七色の光のドラマチックな演出!
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ
住所:名古屋市中村区名駅1-1-4
期間:2017年11月8日(水)~12月25日(月)
点灯:10時〜20時
アクセス:名古屋駅
巨大ツリーと赤レンガ棟のライトアップ
・「ノリタケの森」
出典元:名古屋観光情報HP
高さ14メートルの巨大なクリスマスツリー、赤レンガ棟のライトアップなどが見ごたえ充分。
サンタのオブジェや、ショップのイルミネーションもキレイ。
場所:ノリタケの森 クラフトセンター
住所:名古屋市西区則武新町3−1−36
期間:2017年11月11日(土)~12月25日(月)
休み:毎週月曜(12月25日は開催)
点灯:日没~19時、12月21日(木)~25日(月)は~21時
LED:約4万球
アクセス:地下鉄東山線・亀島駅~徒歩5分
公式HP:ノリタケの森
名古屋栄周辺のイルミデートスポット
名古屋栄の街のイルミネーションデートスポットを紹介!
テレビ塔周辺の木樹をLEDが優しくライトアップ
・「名古屋テレビ塔と、その周辺」
場所:名古屋テレビ塔 90m屋内展望台「スカイデッキ」
住所:名古屋市中区錦3−6−15先
期間:2017年12月1日(金)~2018年2月25日(日)
点灯:
18時~22時、12月1日(金)~31日(日) 入場は21時30分まで
18時~21時、1月1日(祝)~2月25日(日) 入場は20時30分まで
料金:鑑賞は無料、タワーの入場は有料(公式HP参照↓)
アクセス:桜通線・久屋大通駅から徒歩4分270m
公式HP:名古屋テレビ塔HP
海外にでも来たような・・・そんな建物にツリーが光り輝く!
・「久屋大通庭園 フラリエ」
出典元:愛知県の観光情報サイト
外国と見間違えるような建物やエントランスに、光の煌くガーデンが映える。
ゴスペルやジャズのライブも有り!
場所:久屋大通庭園 フラリエ
住所:名古屋市中区大須4−4−1
期間:016年11月中旬〜12月25日(日)
点灯:17時〜22時
LED:約1万球
料金:鑑賞無料
アクセス:名城線・上前津駅から徒歩6分・450m
ツリーのイルミネーションががリンクに幻想的に反射する
・「豊田合成リンク」
出典元:愛知県の観光情報サイト
氷が使われていないリンクの上でツリーが光り輝き、幻想的なイルミネーションが楽しめます。
場所:豊田合成リンク オアシス21銀河の広場
住所:名古屋市東区東桜1−11−1
期間:2017年11月18日(土)~2018年2月25日(日)
点灯:13時~20時、土日祝、12月24日~1月6日は10時~20時
(イルミネーションは、日没~22時)
LED:約1万球
料金:リンク 中学生以上900円(土日祝は1,200円):貸し靴料含む
アクセス:地下鉄「名古屋」駅から地下鉄「栄」駅から徒歩すぐ
公式HP:豊田合成リンク
穴場・LEGOLANDとコラボレートしたクリスマスイルミネーション
・「アスナル金山」
2017年4月開業のLEGOLAND Jpapanとコラボレートしたイルミネーション。
LEGOブロックを約6万個使用した高さ8mのクリスマスツリーや名古屋の名建築物が見もの!
場所:アスナル金山 明日なる!広場
住所:名古屋市中区金山1ー17ー1
期間:2017年11月17日(金)~2018年2月28日(水)
点灯:17時〜23時
アクセス:JR金山駅から徒歩6分・450m
公式HP:アスナル金山
名古屋の聖夜・チャペルのイルミデートスポット
華やかで幻想的なシャンパンピンクの教会イルミネーション
・「覚王山ル・アンジェ教会」
出典元:覚王山ル・アンジェ教会公式サイト
テーマは「Blooming」、チャペルがシャンパンピンクのイルミとクリスマスオーナメントで彩られる。
場所:覚王山ル・アンジェ教会
住所:名古屋市千草区御棚町3−26
期間:2017年10月21日(土)〜12月25日(月)
点灯:17時〜23時、平日の閉門は20時、土日祝の閉門は19時
イベント:12月1日からは、願い事を書いたベルをツリーに飾る「お願いベル」(火土日祝は無し)
12月15日 大階段(スカーラ)にキャンドルが並ぶ「キャンドルナイト」「ゴスペルコンサート」
ゴスペルコンサートは、18時15分、19時30分の2回(各1時間15分前から整理券配布)
12月25日 特別礼拝
LED:2万球
休み:火曜
料金:鑑賞無料
駐車場:30台(無料)
アクセス:東山線・覚王山駅4番出口から徒歩8分
名古屋港のイルミデートスポット
夜の名古屋港に幻想的なカレイド花火が映し出される
・「名古屋港 FIREWORKS by NAKED ー雪花火ー」
モチーフの万華鏡が美しく光り輝く、そんなロマンチックな世界が名古屋港に!
デジタル技術と花火が融合した「カレイド花火」のクリスマスバージョンが楽しめます。
「カレイド花火」は、ポートビルの壁面に映し出されます。
12月24日(日)は、本物の花火も打ち上げられ、盛り上がること間違いなしです。
※花火は雨天決行、荒天時は25日(月)に順延
場所:名古屋港ポートビル付近
住所:名古屋市港区港町
期間:2017年12月2日(土)~12月25日(月)
点灯:17時30分〜21時、12月24日(日)は17時30分〜19時
休み:期間中は無し
料金:入場無料
アクセス:名港線・名古屋港駅1番出口すぐ
音に合わせて光り輝く50,000球のイルミネーション
・「名古屋港シートレインランド ナイトイルミネーション」
高さ8メートルの巨大な釣りや星のイメージのイルミネーションが輝く星空ドームで、クリスマスの雰囲気一色。
5万球のLEDイルミネーションが、音に合わせて光り輝く様子は、クリスマスをさらに盛り上げてくれます。
アトラクションもデートを盛り上げてくれます!
場所:名古屋港シートレインランド
住所:名古屋市港区西倉町1−51
期間:2017年11月18日(土)~12月25日(月)
点灯:16時30分〜20時、土日祝及び冬休みは22時まで
休み:月曜(12月25日は開催)
料金:フリーパス小学生以上2,200円
駐車場:700台(100円/30分、1,000円/1日)
アクセス:名港線・名古屋港駅1番出口から徒歩5分
公式HP:名古屋港シートレインランド
クリスマスディナーの店探しと予約は、ここが便利!
クリスマスディナーにぴったりのレストランとを紹介しています。
下記から予約できます!
都道府県名か地域名をクリックするとご希望の地域を選べます!
クリスマス2017名古屋のディナー特集
↓↓↓↓
>>2017名古屋のクリスマスディナーはコチラ
クリスマス(12/16~12/25)以外のディナーレストラン予約
↓↓↓↓
クリスマス宿泊プラン
↓↓↓↓
愛知県下のイルミデートスポット
史上最光の冬ラグーナ
・「ラグーナテンボス ラグナシア」
360度見渡せるスリーDSマッピングがとにかくすごい!話題満載のラグナシア。
プロジェクションマッピングがすごいと評判!
・360°3Dマッピングネージュ(NEIGE)
・ウォーターマッピングショーAGUA
・カーアクションマッピングAMAGE
フラワーガーデンのイルミネーションも幻想的で見逃せません。
・ジュエルガーデン
・幸運のレインボーアーチ
・スノープラネット
場所:ラグーナテンボス ラグナシア
住所:愛知県蒲郡市海陽町2−3
期間:2017年11月3日(金)~2018年3月31日(土)
点灯:17時〜22時(時期により違いあり)
休み:イルミネーション期間中は無し
料金:ラングナシア入園料 大人2,150円
駐車場:1000台 有料(ラグナシア側 800円/1回)
※クリスマス期間限定花火ショー「花火スペクタキュラ ラ・レーヴ・デ・ノエル」がスゴイ!!!
夜空を飾る花火をバックに、様々なショーのコラボレーションが楽しめます。
会場:ルナポルト周辺
時期:11月3,4日、12月2,9,16日、23日~30日
時間:20時45分から15分間
アクセス:JR、名鉄蒲郡駅から無料シャトルバスに約15分乗車
公式HP:ラグーナテンボス
スカイデッキをきらびやかなイルミネーションが彩る
・「中部国際空港 セントレア」
場所:中部国際空港セントレア スカイデッキ
住所:愛知県常滑市セントレア1-1
期間:2017年10月27日(金)~2018年3月31日(土)
点灯:17時~22時30分、2018年2月からは、18時~22時30分
休み:なし
料金:入場無料
駐車場:5,800台(30分無料、1個300円/60分外)
アクセス:名鉄名古屋駅~名鉄特急ミュースカイ中部国際空港行・中部国際空港駅
車:セントレアライン(知多横断道路)のセントレア東I.C.降りて、車で10分
入り口のメインスペースに設置された紙飛行機は大きさ約3メートル!
世界各地を巡る光の旅を体感できます。
ハイウエイオアシスにロマンティックなイルミネーション
・「刈谷ハイウェイオアシス光のオアシス」
ストリートを飾る光のイルミネーションのトンネルがボリュームアップ。
ラブベンチに座って眺めたり、観覧車に乗って眺めるたり、デートスポットにオススメ。
場所:刈谷ハイウェイオアシス
住所:愛知県刈谷市東境町吉野55
期間:2017年11月3日(金)~2018年1月21日(日)
点灯:16時30分から22時
LED:20万6,000球
川や滝、雨などをイメージしたイルミネーション
・「138タワーパーク ツインアーチのメリークリスマス」
場所:国営木曽三川公園 138タワーパーク
住所:愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
期間:2017年11月11日(土)~12月25日(月)
点灯:17時から21時、土日祝は22時まで
LED:約50万球
休み:第二月曜(祝日の場合翌日)、12月中はなし
入場料:入園無料、ツインアーチ138は大人500円
駐車場:900台(無料)
アクセス:名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅前から、名鉄バス「一宮総合体育館行き」で約30分、「138タワーパーク」下車、バス時刻表はココをクリック
車:東海北陸自動車道、一宮木曽川インターより車で8分
公式HP:138タワーパーク
妖精が出迎えてくれる北欧クリスマス
・「安城産業文化公園デンパーク ウィンターフェスティバル」
妖精の日清やトナカイ、サンタの北欧のクリスマスがテーマ。
高さ8mの巨大モミの木のツリーと、LED30万球のイルミネーションが見応え充分!
会場:安城産業文化公園デンパーク
住所:愛知県安城市赤松町梶1
期間:2017年11月25日(土)~2018年1月14日(日)
休み:火曜、12月31日(日)、2018年1月1日(祝)(12月26日、1月2日は開催)
点灯:16:30頃 ~閉園、日によって閉園時間に変動あり(~21時、~19時)
料金:入場無料
駐車場:約1,600台(無料)
アクセス:JR「安城駅」からあんくるバスで「安城更生病院」乗り換え、「デンパーク」下車
車:伊勢湾岸自動車道刈谷パーキングエリア(一般道からもアクセス可能)
公式HP:安城産業文化公園デンパーク
お二人でペアの指輪をお考えならコチラをどうぞ↓↓
[clink url="http://bsd-cnc.com/6663.html"]
コチラもどうぞ↓↓↓
[clink url="http://bsd-cnc.com/6513.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/5983.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/6040.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/5822.html"]
[clink url="http://bsd-cnc.com/5824.html"]